【現場リポート】2階減築工事は何のために。。。

【現場リポート】2階減築工事は何のために。。。

こんにちは。ハウスINハウス松本店のSUNRISEです。

塩尻市で耐震補強工事と国からの省エネルギーそれぞれからの補助金を受けながら
2階建てから平屋にリノベーションしていますこちらの住宅。
DSC_1576.jpg

何故減築することになったのか?!

始まりは塩尻市の耐震診断でした。
個人の方が所有する、昭和56年5月31日以前に建築工事に着手した、
在来工法の木造住宅にお住まいの方ならどなたでも、
申し込みをすれば無料の耐震診断を受けることが出来ます。
市から派遣された耐震診断士が住宅の耐震診断を行い、
必要な場合には耐震対策工事への補助をしています。
いざという災害時命を守るために、今どれ位の耐震強度があるのかどうか。
知っておくことは大事ですし安心へとつながっていきます。

私も市からの依頼で耐震診断をおこなっていました。
私がおこなった診断では、大変残念なことに必要な耐震強度がある住宅は1件もありませんでした。

仕方のないことです。
建築当時の住宅では、筋交い補強は行われていても構造計算など無く耐風を重要視していました。
床の間や押入のついた和室があり、
襖や障子で仕切られた周りには南側には広縁があり、
大きな窓が並んであります。
南からの日差しと風を取り入れる為です。
壁は北側に集中しています。
しかし耐震強度を上げるために重要なのは壁の面積と配置のバランスです。
DSC_0899.jpg
なので開口部が多いと自ずと耐震強度の値は低くなってしまいます。

こちらのお宅もその数値に衝撃を受けられたと思います。

私たちを守ってくれるはずの『家』が災害時にその命を奪ってしまう。
そんな悲しい経験を目のあたりにしてきた私たちですから不安な気持ちのまま暮らしていけないですよね。

耐震診断はその初めの1歩になります。
診断を受けられ補強が必要なのではないかと家族間でお話し合いをされ、
ご相談を受けたことからこの減築工事になりました。

そこで解った事はこちらの住宅、元々は平屋だったとの事!
建物は自重も計算して建てられています。
1階分の重さを支えるように造られたお家に2階が乗ると、
その重くなった所へ大きな地震の揺れなどが伝わると揺れが大きくなります。

例えば支える足にその重さに担った筋肉がなければ骨折してしまいます。
そこで建物の重さを軽くして耐震強度を上げます。

平屋だったお家が工事を重ねて平屋に戻っていく工事です。

耐震補強のご相談は塩尻市の住宅課 住宅係 またはサンライズまでお気軽にどうぞ!

そしてこちらの住宅リノベーション完成を体感いただくイベントがあります。
<< イベント開催のお知らせ >>
『平屋に戻る家!』 完成内覧会
■日時 11月27日(土)、28日(日)(完全予約制・30分毎入れ替え制)
10:00~15:00(受付休憩:12:00~13:00)
■場所:塩尻市広丘野村(ご予約いただいた方に案内をお送りいたします。)
■参加費:無料
■ご予約:①こちらのフォームをご記入の上送信ください⇒https://docs.google.com/forms/d/1-JdS1hQiIKUq_Bq-_HS037Dk95yrGnYYs4mHZ_2r7Ws/edit
または:②サンライズ株式会社へお電話(0263-31-3650)にてお申し込みください。


★モデルハウスご体感のご予約★
TEL:0263-31-3650

★SUNRISE★公式ホームページ 
☆公式インスタグラム☆